忍者ブログ
新書だけの紹介をしています。 知識欲と最新情報を新書で調べませんか!                   岩波 新書・中 公 新書・ちくま 新書・光文社 新書 朝日 新書・集英社 新書・ 文春 新書・新潮 新書
[46] [47] [43] [44] [45] [33] [38] [35] [41] [36] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国家の品格国家の品格
藤原 正彦
アイビーシーパブリッシング 刊
発売日 2007-05



「孤高の日本」「惻隠の情」「もののあわれ」って英語で言えますか? 2007-06-10
既に大ベストセラーですので、内容については解説しませんし、その是非についてここでは評価に入っていないことを断っておきます。このような「英語にしにくい日本語の文章」を英語ネイティブスピーカー(※)が自然な英語に翻訳して、日本語原文と見開き2ページで対比する形で刊行された、というところが★5つなのです。英語に直しにくい日本語(例:『情緒』と『形』の国、懐かしさ...)を如何に英語に翻訳したかをたやすくチェックできるように、そのようなキーワードをボールド体で印刷されているところが良いです。「へぇ、そんな風に簡潔明瞭に言えるんだ」と納得です。こうして読み進めると英語表現力に磨きがかかりそうです。(^-^) また、その段落がどういう内容を論じているかを探しやすいように小見出しがついているので、拾い読みする際に便利です。今後、こういう対訳シリーズの刊行が続くことを祈っています。

こういう《いかにも日本的な内容》を英語で読むなら新渡戸稲造「武士道」や岡倉天心「茶の本」が挙げられますが、この原文は現代人にとって読みやすいとは言いがたく、誰にでもオススメできる訳ではありません。まずは本書で"肩慣らし"(頭慣らし)しておいてから、そういう英文に挑戦されても良いかもしれません。

(※)この翻訳をご担当されたジャイルズ・マリー氏は「日本語をペラペラ話すための13の秘訣―13 secrets for speaking fluent Japanese」という本も出してますね。それだけ日本語に通じているからこそ、このような対訳ができたのだと納得です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR


忍者ブログ [PR]
最新新書検索

amazon 最新新書検索へ

新書を直接検索するなら↓
最近の売れ筋新書
キーワードタグ検索
バーコード