新書だけの紹介をしています。 知識欲と最新情報を新書で調べませんか!
岩波 新書・中 公 新書・ちくま 新書・光文社 新書
朝日 新書・集英社 新書・ 文春 新書・新潮 新書
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 新渡戸 稲造 PHP研究所 刊 発売日 2005-08-02 胸に刻み腹に収めておきたいこと 2007-02-12 武士道 廃れつつある日本の誇るべき精神 もちろんこの武士道を唯一無二の精神というつもりはないし、著者もその点を非常に上手くまとめており、今更ながら改めて古典的名著、間違いなく良書であると思わされた 王陽明が提唱した”知行合一” 言い換えれば”言行一致”というところだが、武士道の骨子となる重要な概念である 武士は自らが発した言葉に常に責任を持って行動し、もしも責任が保てない事態に至ったとすれば時に死をもって償うという一種の狂気とも侠気ともとれる高潔な精神がそこにはあった 言論が強すぎる現代 言行不一致でもなんとなく許されてしまう時代にあって、本書の価値はむしろ高まっているのではないだろうか いつの時代にも普遍であり、不変であり続けるものがある 本書はそれが何かを教えてくれる日本を真に理解したいと欲する人の必読書である ”腹中に書あり” 是非とも胸に刻み腹に収めていただきたい! さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |
最新新書検索
最近の売れ筋新書
最新記事
キーワードタグ検索
|