忍者ブログ
新書だけの紹介をしています。 知識欲と最新情報を新書で調べませんか!                   岩波 新書・中 公 新書・ちくま 新書・光文社 新書 朝日 新書・集英社 新書・ 文春 新書・新潮 新書
[70] [76] [79] [78] [81] [80] [66] [61] [60] [65] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海馬―脳は疲れない海馬―脳は疲れない
池谷 裕二 /糸井 重里
新潮社 刊
発売日 2005-06



マーケティングにも有用 2007-06-26
脳科学とマーケティングの関係について調べているとき、この本に出会いました。

マーケティングに必要な“ひらめき”や“創造性”を得るために具体的に何をすべきか

どんなトレーニングが必要かということについて、脳科学的なアプローチで迫ってみたい

という私のニーズに随所で満たしてくれました。

なにより単純に面白いのがいいですね。

また、「脳は30歳を超えたほうがむしろ活性化する」というくだりも、30をとうに

過ぎている私を勇気付けてくれました(笑)



今は、同じ池谷さん著の「進化しすぎた脳」を読んでますが、これもいいですよ!

あと、茂木健一郎さんの「ひらめき脳」もオススメです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR


忍者ブログ [PR]
最新新書検索

amazon 最新新書検索へ

新書を直接検索するなら↓
最近の売れ筋新書
キーワードタグ検索
バーコード